企業版ふるさと納税

キャリアアップ支援事業「はたらく課」

市内高校生と若手職員で構成されるプロジェクトチーム「はたらく課」の運営
市役所内設置した市内高校生と若手職員で構成されるプロジェクトチームが、まちづくりのテーマに対して政策提案にチャレンジしています。
 「はたらく課」は、市内の高校生と一緒に、キャリアアップの講義を受けながら、テーマに対して政策提案にチャレンジする超実践型学習の場です。
 プロジェクトでは、起業家等とのセッションやバーチャル空間(MetaLife)での意見交換の中で「主体的に考え行動し、新たな価値を創造する力」の習得を図り、得られたアイデアを政策立案や既存施策のブラッシュアップに活かします。
 今年度のテーマは「YOKOSUKAラブ!関係人口増加プロジェクト!」で、観光でも移住でもない「関係人口」という視点で、地域と持続的につながる未来のかたちを参加メンバー自身が考え、行動に移していきます。
 
 
 
 
 
プロジェクト (1)まちづくりのテーマに対し、グループワークを通じて政策提案を行う
(2)起業家等の講義、交流を通じてキャリアアップ(コミュニケーション・マネジメント能力の向上、ロジカルシンキングの習得)を図る
メッセージ
 高校生と市職員のキャリアアップ支援を目的としたプロジェクトチーム「はたらく課」は、令和7年9月より始動しました。
 参加メンバーは、外部講師やメンターから幅広い考えを吸収し、人間力を高める新たな学び≒キャリア教育を、まちづくりをテーマとしたディスカッションや政策立案を通じて習得し、参加者の非認知能力を高めることを目的としています。
 活動の様子は、公式Instagramで随時発信しながら「応援したくなるプロジェクト」を目指してまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちらから

ページトップ